日本的な武道のメンタリティーについて

日本的な武道は、世界でも人気が高いスポーツです。
柔道や剣道、空手といった競技は欧米諸国でも広く支持されているもので、国内外に数多くのアスリートとファンを持っております。
武道は単なる格闘術を学ぶものではなく、いわゆる心・技・体すべてをまんべんなく、鍛える活動です。
単純に強さ自体を得たいなら、武装すれば終わりですが、それではメンタル面は一切鍛えられず、むしろマイナスです。
特に日本の空手や柔道、剣道といった世界は、その名前の通り、「道」というものを非常に大切にします。
体が屈強なだけが強さではなく、精神的な安定と求道の心が求められます。
老子や荘子に通じる、道を重んじる武道の精神性は、世界的に見ても、かなり独自のものです。
礼儀や惻隠の情を競技者に求めるスポーツは、現実問題として非常に稀有であり、他者を打ち負かす事よりも、自分の潜在能力や技を磨くことを優先するスタンスは、世界の指導者やアスリートから、高い評価を得ています。

pickup


広島 モデルハウス


Last update:2022/5/19

武道

Copyright © 武道で人格の形成を。 All Rights Reserved.